2020年8月15日
房総巨べら合宿<2>
最終日、ついにきた尺半超!
◎リポート:栗原 健
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お盆休みはソーシャルディスタンスを心がけながら2泊3日の車中泊で房総片倉・亀山へ。
NHCメンバー浜口さん、近江さんと巨ベラ合宿へ行ってきました。
■第1日目(8/10)
初日は片倉ダム上流を目指しました。
最上流部小坪井沢にポイント選択!
ここは1日中日陰でロケーション最高!
しかし、巨ベラには巡り会えず(涙)
■第2日目(8/11)
亀山ダムへ移動。この日から合流した近江さんは川面台へ。浜口さんと私は笹川筋にポイント選択。
サワリはあるが、なかなか喰わない。(汗)
またしても巨ベラに巡り会うことはできず終了。(涙)
しかし、ゴールデンタイムの3時過ぎに近江さんが腹パンヘラゲット!
一筋の光が・・・。
■第3日目(8/12)
引き続き、亀山ダム。
朝、松下ボートさんおすすめの弁当を3人とも頼む。お昼までに釣れなかった人が事務所まで取りにいくという裏勝負発動! プレッシャー半端ない。(汗)
さぁ~、最終日! 前日、一筋の光が見えた川面台に3人並んでセッティング。
前日に結果を出した近江さんに釣り方を習ってスタート!
相変わらずサワリはあるが喰わない。
しかし、9時過ぎ、ついにその時がきた。
浜口さんがヘラゲット! 弁当勝負も一抜け!
ジャンケン勝負かと思った11時、近江さんがヘラゲット!
裏勝負、敗北・・・。(涙)
心折れかけましたが、ポイントを休ませたからなのか、エサの硬さ調整が上手くいったからなのか、昼食後は良いサワリが出始める。チャンス、チャンス!
そしてついに、私にもそのときがきた。
「いつもより馴染みが遅いぞ。ウケてるウケてる」
上バリが馴染む。下バリがサワリながら馴染んでいくその時に、ツン!
3日目、午後2時にしてようやく尺半超の466!
50のオジさん渾身のガッツポーズ。(笑)
その後ゴールデンタイムはモノにできずに終了!
身も心もヘロヘロ。ホントに釣れて良かった。(笑)
皆さん、房総の巨ベラ釣りは体力のあるうちに、ぜひぜひ!
栗原 健 【 46.6cm / 2020年8月12日 / 亀山湖 】 ![]() ![]() |
<釣行データ>
◎ 竿:がまへら 凛刀 13尺
◎ ウキ:クルージャン NZC 4番
◎ 道糸:ザイト白の道糸 2号
◎ ハリ & ハリス:上・サイト17号・1号55cm/下・サイト17号・1号70cm
◎ エサ:マッシュ[1] + マッシュダンゴ[1] + GD[1] + 水[2] + カルネバ[1]・・・手水で調整。
2020年8月15日 18:44