2017年12月 6日
椎の木湖 vs 菊水
前人未踏の5枚・7kgへの挑戦!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NHCでは年間でウエイト記録を競い合う『へらぶなダービー』を開催中!
11月末現在、各部門の暫定トップは次の通り。
ビッグフィッシュ部門 | 2,071g(椎の木湖) | 町田武州男 |
5フィッシュ部門 | 6,620g(椎の木湖) | 丹野利明 |
10フィッシュ部門 | 12,750g(椎の木湖) | 櫻井和弘 |
へらぶなクラシック(11/25)で丹野利明選手が5枚で6,620gというNHCレコードを樹立。
10枚(1試合)のウエイト記録は今年の関東シリーズ第5戦(10/9)で櫻井和弘選手がマークした12,750g。
この記録もNHCレコードでした。
椎の木湖では今年に入って記録を伸ばしています。
しかし、昨年のウインターシリーズはダービーの記録が塗り替わる大どんでん返しがありました。
井上 彰選手が2,720g。
佐古口行隆選手が2,250g。
芝原明次選手が2,170g。
なんと1試合で2kg UPが3枚も飛び出しました。
さらにこの日、大会参加者ではないけれど、太田敦久さんが3,360gを仕留めています。
フラシに入れると身動きがとれない52.0cm!
井上名人と太田先生の50cm上を1人で釣り上げたなら、2枚で6,080g。
サコさんとシバッチの2kg UPも含めたら、4枚で10,500gです。
大助を一人占めできたなら、5枚で7kgも夢ではありません。
7kgの大台に乗せれば、間違いなくヒーローです!(友だちがいなくなるかも?)
へらぶなダービーは12月末までに開催された大会の記録で順位を決定します。
今年も残すところ2大会となりました。
12月10日(日)、NHCウインター関西シリーズ第1戦 釣堀センター菊水
12月23日(祝)、NHCウインター関東合同大会 椎の木湖
椎の木湖 vs 菊水。巨べら対決、再び。
5枚で7kgを目指し、いざ参らん!
<P.S> もう1つの大記録!
昨年のウインター関西シリーズ開幕戦で5枚5,840gの関西レコードを樹立して優勝を飾った唐鎌文夫選手。
なんとゴッド唐鎌は只今ウインター関西シリーズ開幕戦で3連勝中!
12月最強の男は4連覇に挑みます。
NHCウインターシリーズ2018は和歌山県の菊水で開幕。
連れもって、いこら!
2017年12月 6日 14:43